竹の学校Top へ戻る
 List Back Next


 

005 竹林日記 「この冬一番の冷え込みの中の作業日」 

 2024.01.24(水) Inaoka 

 

 竹林日記  「この冬一番の冷え込みの中の作業日」     2024・01・24(水) 晴、一時小雪

参加者: 〔計 18名〕
 A竹林 Araki、Inaoka、Kimiko、Kotoe、Satomi、Shoko、Serata、Takahashi、
     Nakamura yu、Nishihara、Nomoto、Motome、OB・Ichijima
 こらさ竹林 Kobayashi、Setsuko、Tanaka、Chiyoko、Terashima
訪問者: 有限会社紋珠様 2名(ドンボ引取り)

 起床時は氷点下、お昼前でも3℃という、この冬一番の冷え込みとなりました。前日から厳しい寒さになるということでしたので、保温性の良い下着を着込んで作業ズボンも上着も防寒仕様で登校しました。
 集会場では焚き火が始まっていて、全員集合です。消火用バケツも1cm位の氷が張ってますし、南側の土採り後の赤土の盛土に見たことないような霜柱まで出来ていましたので、竹林は街中よりさらに冷えているようです。

 今日はOBのIchijimaさんが長法稲荷社務所脇の薪の大木を伐採に来てくれています。大木に登ったり降りたりするのは大変だそうで、休憩時間にも降りてこないで頑張ると言ってましたが・・・・。
 斜面に立っている大木なので台風で倒れると社務所を壊すかも知れませんので、早く伐っておこうということでしたが、お陰様で素人には手に負えない大木を処理して貰えました。倒すと危険なので、下から順に枝を落とし、主幹の部分は上から順に細い間は玉切りして落としていきます。最後はだんだん太く重くなって切り落としは危険なのでロープで滑具を使って降ろしていました。(本日の竹林風景の動画参照)
 竹は真っ直ぐな主幹に同じような小枝が付いているだけですが、広葉樹は倒してから嵩高く竹とは比較に出来ない位面倒でした。大きな枝をチェンソーで短く切って軽トラックに積んで、焼却場広場に運び上げました。
 この広葉樹の枝払いと軽トラックに積み込む時に皆がカメムシの匂いがすると言ってましたが、片付けた後作業をしていた場所に100匹(数えてないけど)位の動かないカメムシが落ちていました。最初に気付いていなくて良かった・・・・。気付いていたら作業が止まっていたかも。

 続いて有限会社紋珠さんが竹炭作り用にドンボの引取りに来られました。A竹林の2ヶ所のドンボ置き場とご近所の竹林の伐採竹を皆で応援して2トントラックに積み込みました。
 かよわい女性達は、寒さで竹を持つ指が痛い!と言ってましたが大丈夫だったでしょうか。
 高槻から2往復するという予定でしたが、1回でほぼ積込みが出来たため、軽トラック1杯分ぐらいを残してお帰りになりました。軽トラック1杯分は、A竹林のドンボ置き場に残ることになりましたが、キレイに片付きました。

 長法稲荷の前の竹林では間伐とその竹を粉砕機で粉砕しました。粉砕した竹チップは花壇に撒くとのことです。保温になるでしょうが雑草の抑制にはならないような・・・。

 Nomotoさんは一人でIchijimaさんから頂いた椎茸の榾木への菌打ちの準備です。榾木に穴をあける時の作業台を焼却場前の広場に作られました。今回は軽トラックの反転スペースを残してくれているようです。

 京都市内と元京都市内在住組はこらさ竹林の広場の焼却窯の灰の処理と東第2焼却場に運び込まれていた枯れ竹を焼却されました。

 焚き火を囲むもぐもぐタイムのオヤツは焼き芋、干し芋、ハナ豆、お菓子の差し入れとホットコーヒーでホッとします。枝落し中で木から降りたくないと言っていたIchijimaさんが、いつの間にか降りて来ていました。こらさ竹林組にはShokoさんがオヤツを届けられました。


 一時、小雪も舞う寒い中、お疲れ様でした。
 夢中になって、焚き火の火の粉にご注意下さい。防寒作業着に早速穴が開きました。


〔連絡事項〕 Inaoka

 1/20(土)の「新年親睦会」は雨で中止になりましたので、一週間スライドして1/27(土)に行います。
 今度も、何時もの様に「雨は降らん~!」と強気でいくというわけにはいきませんが、前日に決めます。
 豚汁・燻製・お好み焼き材料手配のKimikoさん、Kotoeさん、Satomiさん、Shokoさん、Mitsukoさん、購入よろしくお願いします。


========================================================
【本日の竹林風景】 ~Inaoka、Kimiko

 今日も真面目にお仕事したせいか、もぐもぐタイムの写真を撮り忘れてしまいました。

・長法稲荷神社の社務所脇の大きくなり過ぎた広葉樹をプロに伐採して頂きました。(オヤツだけで!)
 寒い中の高所作業、お疲れ様でした。



・広葉樹の掃った枝葉から落ちて来た大量のカメムシ(の死骸)
 片付け中に皆が匂う匂うと言ってましたが・・・


・竹炭の紋珠さんのドンボの搬出です。高槻から2往復の予定でしたが1回で済みました。



・長法稲荷神社の前の竹の間伐とその竹の粉砕です




・焼却場前の広場でシイタケ榾木への菌打ち準備中
・伐採中の広葉樹から掃った枝が運び込まれました

・集会場近くに出来た長~い霜柱です。
・バケツに出来ていた薄氷

・こらさ竹林の焼却組のお帰りです。


========================================================
【琵琶湖の湖北水鳥公園に行ってきました】 ~Inaoka


 竹林がお休みになった1/20(土)に長浜の湖北水鳥公園に行ってきました。
 毎年のことながら周辺の田んぼにたくさんのコハクチョウを見ることが出来ます。

 この日は雨が降ったり止んだりでしたが、今日(1/24)の名神高速道路の大停滞を見て、雪の日に行ってたらと思うとゾッとします。
 ずっと4WDですし、新雪に乗り上げた時のためにショベルも積んであって、何度も雪の中を水鳥公園に行ったことがあります。
 他の車が走れなくなっても自分が走れるのであまり危機感を持ちませんでしたが、大型トラック等に道を塞がれて雪の中に長時間閉じ込められることを考えると、もう歳ですし雪には注意しなければなりませんね。


TOP     List Back Next